Kotori Kawashima

Webフリーランスディレクター
/アーティスト/モデル/タレント

お知らせNews

2025.10.29

川島琴里とは?五感で生きづらさを美しく描く

 

川島琴里(かわしま ことり)は、モデル・アーティスト/広告ディレクターとして活動し、
エッセイ「透明な履歴書」の著者です。
「泣ける」「美しい」と評される文章や五感を通じた表現で、
女性と社会をつなぐ新しい生き方を発信しています。

川島琴里とは

こんにちは、川島琴里(かわしま ことり)です。
モデル・アーティスト、広告ディレクターとして活動しながら、エッセイ
「透明な履歴書」 を公式サイトで発信しています。
内部疾患を抱えながら歩んできた人生を、五感を通してアートや言葉に変換することをテーマにしています。

ビジョン|五感で人生をアートに

私の活動は、「生きづらさを、美しく。」 という願いから生まれています。
痛みや孤独の経験を、視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚のすべてで捉え直し、
人生をアートに変換していく。
それが私にできる表現であり、女性と社会をつなぐ架け橋になると信じています。

エッセイ「透明な履歴書」

noteで連載中の「透明な履歴書」は、私自身の実体験を綴った作品です。
闘病・喪失・孤独、そして再起。泣ける、共感できると多くの声をいただきました。
文章は「美しい」「素直」と評され、読み終えた方からは「希望を感じた」と言っていただくこともあります。
▶︎ 透明な履歴書|全話まとめはこちら

活動内容

視覚|モデル・アーティスト

視覚的な表現の軸には、長年のモデル経験があります。
身長153センチという“普通”の枠から外れた存在として、従来の基準に挑み続けてきました。
撮影の現場では、メイクやカメラだけでなく、ロケーション選び・スタイリング(洋服選び)・イメージ構築まで、
撮影までの全行程を自ら企画します。
ファインダー越しに映る一瞬の姿は、私にとって「希望になる軌跡」であり、
見る人の心に残る作品になると信じています。

聴覚|言葉と音楽

言葉は耳から心へ届くもの。
エッセイや朗読、音楽活動を通じて「声の温度」を大切にしています。
「泣ける」「美しい」と感じてもらえるのは、言葉が聴覚を超えて感情へ響くからだと思います。

嗅覚|香水ブランド(展開予定)

香りは記憶を呼び起こす媒体です。
企画中の香水ブランド 「Parfum de Mémoire」 では、花と女性の生き方を重ね、
「香りで人生を思い出す」 体験を届けていく予定です。

触覚・味覚|日常をアートに変える

病室の冷たさや、日常の温もり。
五感の中でも触覚や味覚は「生きている感覚」そのものです。
食事のひと口や手の感触を、私は表現として大切にしています。
それは小さな幸福をすくい上げる行為であり、アートとして形にしていきたい感覚です。

広告ディレクターとして、Web広告・SNS戦略を企画・運営しています。
「広告をつくる側」であり、同時に「広告に出る側」だからこそ、
人生そのものを表現の素材にし、丸ごとクリエイティブへと変えていきたいと考えています。

評判・評価

  • 泣ける」:透明な履歴書は涙を誘うと口コミ多数。
  • 美しい」:文章や生き方に美意識を感じるとの評価。
  • 素直」:等身大の表現が共感を呼んでいる。
  • 希望」:読む人に希望を与えるストーリーとして注目。

経歴・出演歴

詳細は ▶︎ 経歴・出演歴(公式ページ) をご覧ください。

補足|固定観念に縛られない生き方

私は「こうあるべき」という社会の固定観念に縛られることなく、
在宅ワークやオンラインを主軸に、自分自身をセルフプロモーションで築いてきました。
広告を作る側でもあり、広告に出る側でもある私だからこそ、
人生を丸ごとクリエイティブに変えていきたいと思っています。

お問い合わせ

出演依頼・取材・コラボレーションのご相談は、
▶︎ お問い合わせフォーム または
info@kotori-kawashima.com までお願いします。

ご依頼・お問い合わせContact

広告・雑誌・書籍・プロジェクトの撮影など承ります。
作品の使用や掲載、取材のご依頼もこちらからご連絡ください。

お問い合わせフォーム
© Kotori Kawashima. プライバシーポリシー